RECOMMENDおすすめプラン

CONCEPT

目の前に広がる湖と自然
心休まる開放的な空間

琵琶湖に面する当ホテルでは日常では決して味わう事の出来ない、唯一無二の景色をお楽しみいただけます。
琵琶湖をはじめとする滋賀の自然の中で心も身体も休まる、極上の時間をお過ごしください。

奥琵琶湖の四季FOUR SEASONS

春

爛漫の桜の花
湖畔に訪れるうららかな日より

SPRING

梅津大崎の桜並木は、延長約四キロメートルにわたって約600本の桜が咲き誇る奥琵琶湖の春の風物詩。 その見事な様は「日本のさくら名所百選」にも選ばれました。 ※ホテル前の桟橋からお花見船も就航しています。

夏

自然の造形美がおりなす名勝、
深緑美しいマキノ高原の夏を訪れて。

SUMMER

マキノ高原には、全長2.4キロメートルにわたってメタセコイア約500本が植えられています。 美しい円錐形のメタセコイアの並木とまっすぐに伸びる道路が造りだす対称形の整った景観は、遠景となる野坂山地の山々とも調和し、訪れる人々を魅了しています。

秋

湖都の風情あふれる海津兵の石積み、
郷愁の想い馳せるひととき。

AUTUMN

城壁を思わせる海津浜の石積みは、江戸時代にこの地の代官西与市左衛門が湖岸の家屋に水害がおよぶのを哀れみて築いたもの。 湖上交通の要衝として栄えた宿場町であり港町であった梅津のなごりを呈しています。

冬

雪化粧をした雄大な山々と、澄み渡
る湖に抱かれた奥琵琶湖の町並み。

WINTER

雪化粧をした山々が広がり、澄んだ空気が身体を包みます。 また当ホテルのグループ施設である国境高原スノーパークは北陸自動車道木之本ICより約30分、国道すぐそばでアクセスバツグン! キッズゲレンデもあり、ファミリーで楽しんで頂けます。

春

爛漫の桜の花
湖畔に訪れるうららかな日より

SPRING

梅津大崎の桜並木は、延長約四キロメートルにわたって約600本の桜が咲き誇る奥琵琶湖の春の風物詩。 その見事な様は「日本のさくら名所百選」にも選ばれました。 ※ホテル前の桟橋からお花見船も就航しています。

夏

自然の造形美がおりなす名勝、
深緑美しいマキノ高原の夏を訪れて。

SUMMER

梅津大崎の桜並木は、延長約四キロメートルにわたって約600本の桜が咲き誇る奥琵琶湖の春の風物詩。 その見事な様は「日本のさくら名所百選」にも選ばれました。 ※ホテル前の桟橋からお花見船も就航しています。

秋

湖都の風情あふれる海津兵の石積み、
郷愁の想い馳せるひととき。

AUTUMN

梅津大崎の桜並木は、延長約四キロメートルにわたって約600本の桜が咲き誇る奥琵琶湖の春の風物詩。 その見事な様は「日本のさくら名所百選」にも選ばれました。 ※ホテル前の桟橋からお花見船も就航しています。

冬

雪化粧をした雄大な山々と、澄み渡
る湖に抱かれた奥琵琶湖の町並み。

WINTER

梅津大崎の桜並木は、延長約四キロメートルにわたって約600本の桜が咲き誇る奥琵琶湖の春の風物詩。 その見事な様は「日本のさくら名所百選」にも選ばれました。 ※ホテル前の桟橋からお花見船も就航しています。

FACILITY系列施設の紹介

北軽井沢Golden Forest Hotel
WEB: https://kitakaruizawa-gfh.com/
〒377-1412
群馬県吾妻郡長野原町町北軽井沢1990番地2837

WE HOTEL TOYA
WEB: https://www.wehoteltoya.com/
〒049-5802
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町293-1

スノークルーズオーンズ
WEB: https://onze.jp/ 〒047-0265
北海道小樽市春香町357

施設名テキストテキスト
〒000-0000
ここに住所が入ります。ここに住所が入ります。

CONTACT

お問い合わせはお問い合わせフォーム、またはお電話で
承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL.0740-28-1111